2014年11月 6日
株式会社ワーカービー
			  
            株式会社ワーカービー
「auスマートパス」にて
3つのゲームが一本に!ベルトスクロールアクションゲームの名作
『ダブルドラゴントリロジー』を配信開始!
株式会社ワーカービー(東京都千代田区、代表取締役:加藤祐司)は、2014年11月6日よりゲームアプリ『ダブルドラゴントリロジー』を「auスマートパス」内の「アプリ取り放題」で提供開始いたしました。
				
			
		- 概要
- 
『ダブルドラゴン』は1987年にアーケード版として登場、ベルトスクロールアクションというゲームジャンルを確立した名作ゲームです。
 スマートフォン用に制作された『ダブルドラゴントリロジー』には、「ダブルドラゴン」「ダブルドラゴンII:ザ・リベンジ」「ダブルドラゴンIII:ザ・ロゼッタストーン」アーケードシリーズ3作すべてが入っています。
 ストーリーは、兄ビリーと弟ジミー、格闘技のエキスパート2人が、暴力組織「ブラックウォリアーズ」に誘拐されたビリーの彼女マリアンを救出するところから始まります。
 パンチ、キック、エルボー、膝蹴り、ヘッドバッドや様々な武器など、攻撃パターンも盛りだくさん!
 3作すべてをプレイして80年代大人気アーケードアクションゲームの素晴らしさを味わおう!
- 特長
- ・多彩な技を繰り出せ!
 パンチとキックをはじめ、ジャンプキックや肘鉄などボタンの組み合わせ次第で、様々な攻撃ができます。
 また敵が落とした武器や落ちている箱なども武器として使うことができます。
 
 ・協力プレイが楽しい!
 「マルチプレイヤー」では、2台の端末をBluetoothで接続して、友人と協力プレイが楽しめます。
 協力プレイで一緒にクリアを目指して盛り上がろう!
 
 ・2つのゲームモードで遊びやすい!
 「アーケード」と「ストーリー」の2つのモードがあります。
 アーケードモードでは、最初から最後までゲームをプレイしてハイスコアを狙います。
 ストーリーモードは各ステージに分かれており、クリアしていくと新しいステージがアンロックされます。途中からゲームを開始できます。
 
 ・3つの難易度でチャンレンジ!
 「モバイル」(スマートフォン用の特別版)、「オリジナル」(アーケード版と同等)、「エキスパート」(上級者向け) の3つから、好きなレベルをプレイしよう。
 あなたはエキスパートをクリアできるかな!?
 
 ・ゲームを盛り上げるサウンド!
 BGMはオリジナルの8ビットサウンドと新たに追加されたリマスター版「リミックス」の2種類を用意。
 
- Android version by DotEmu SAS / Localization support by Worker Bee Inc.
 © Million Co., Ltd.
- ※本アプリ『ダブルドラゴントリロジー』はデベロッパー:DotEmu社の『Double Dragon Trilogy』のauスマートパス向けバージョンとなります。一部仕様を変更しております。
 ※本アプリ『ダブルドラゴントリロジー』はデベロッパー:DotEmu社よりライセンスを許諾され、配信をしております。
株式会社ワーカービー http://www.wkb.jp/
- 概要
- 株式会社ワーカービーは、モバイル端末の開発を行っていたチームが中心となり、2003年11月に設立しました。ゲームやビジネスツールなどの開発、配信だけでなく、海外の良質なモバイルコンテンツを国内向けに移植、配信しております。
- ※会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 本件に関するお問い合わせ先
- 株式会社ワーカービー 担当:加藤
 e-mail: info@livinggames.jp
 〒102-0074 東京都千代田区九段南 4-6-10 近清堂ビル5F
 http://www.wkb.jp/














